2010/10/26

芸術祭+デンマーク国際交流プロジェクト



秋も深まり、肌寒い季節になってきました。

学校では4年生とM2の卒業修士制作の中間発表が終わり、
大学院入試の前期日程も終了しました、受験生の皆さんお疲れさまでした。

今週からいよいよ芸術祭期間に入ります。
この時期はいつも楽しみでそわそわします。

ぜひ武蔵野美術大学の芸術祭に足を運んでみてください!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼

それから、芸術祭が終わると建築学科ではデンマーク国際交流プロジェクトが始まります。

11/8-13にデンマーク王立芸術学校の学生さんを迎えてワークショップを行います。(ムサビ生48名+デンマークの学生18名)

今月から本格的にコアメンバー(大学院8名+学部生6名)が話し合いを重ねて課題を決めたり、スケジュールをたてたりして準備を進めています。




今日はワークショップ初日に「東京がどんな街か」を紹介するためのプレゼンテーションの
コンテチェックを高橋先生にしていただきました。
例えば話にあがったのは、プレゼンの中には土地に関する法律などの説明もあるので、それをデンマークの学生さん達に分かりやすく説明するにはどうしたらいいか。
など、自分たちも理解をしながら作業をすすめることが多々あります。

まだまだたくさん課題はあるのですが、コアメンバー一同楽しんで準備をしています!

ちなみに来日するデンマークの学生さん達はムサビ生のお家にホームステイをすることになっています。

すごく思い出のある濃密な一週間が過ごせるようなワークショップにしたいです。

M1 濱野

2010/10/09

黄金町





昨日、10月8日に4年生で黄金町に行きました。

「テーブルがつくる風景」と院生の「エアリィ」
しっかりと見てきました。













その後、ハツネテラスから竜宮まで展示を見つつ、
久しぶりにゆっくり散歩して気持ちよかったです。

息抜きも出来たし、卒生までみんなで頑張っていきましょう!

4年 正木



2010/09/16

SD Review 2010



代官山ヒルサイドテラスF棟にてSD Review2010が開催されています。
オープニングに参加してきました。






入選者の中に小名秀幸さん(2008年院修了)、岩岡竜夫さん(1985年院修了)が、
川口圭介+小名秀幸 「Basement」 
岩岡竜夫+渡邊光「乃木坂ハウス」

ともに、展示されてます。






SD Review2010は9月26日(日)まで開催されています。


M1濱野





黄金町バザール


先日、黄金町バザールのオープニングに高橋スタジオのM1二人で参加してきました。





メイン会場となっていた
日ノ出町スタジオはたくさんの人で賑わっていました。

それから、高橋先生とワークステーションの方々と一緒に私たちも参加していた黄金町APPの現場へ移動。





こちらも5つの建築家+アーティストが参加していたという事もあり、少し狭い現場ですがたくさんの人で賑わっていました。


現場には
私たち高橋スタジオM2+M1のインスタレーションも展示してあります。






場所は高橋晶子+高橋寛/ワークステーション担当の一画に設置してあります。
すごく落ち着く空間になっています。


黄金町バザール2010は10月11日(月/祝)まで開催されています。

ぜひ、この機会に足を運んでみてください!!

M1濱野




2010/09/09

黄金町プロジェクト



私たち高橋スタジオ(M1,M2)は、高橋晶子+高橋寛/ワークステーション担当の一画にインスタレーションを行いました。

詳細はこちらから→ワークステーションBlog

黄金町バザール2010期間中公開しております。是非御覧ください。





2010/08/16

ゼミ旅行に行ってきました!今回は愛知と岐阜です。
全部で10ほどの建築を一泊二日で見まわる、怒濤の建築巡礼でした!



豊田市美術館(谷口吉生)。研ぎすまされたボリューム感がとても美しかった。



羽島市役所そばの羽島市勤労青少年センター(坂倉準三)。光と影の演出が素敵でした。



多治見中学校(象設計集団)。風が通り抜ける校舎。



瞑想の森(伊東豊雄)。今回のメインスポットで記念撮影。



猛暑の中の建築巡礼はちょっと危険でしたが、
なんとか全員無事に旅行を終えることが出来ました。

バラエティに富んだたくさんの優れた作品にふれていく中で、
色々自分の中にインプットするものがあり、
とても有意義な一泊二日でした!


4年 百野


2010/07/18

研究計画発表


先日、M2の研究計画発表がありました。





今年から広くなった大学院生室で行いました。




M1も一緒に聴講。
入学してまだ3ヶ月ですが、修士制作もそんなに遠くない話。。。
夏期休業中を有意義に過ごします!!


それから今年の高橋スタジオのゼミ旅行ですが、
愛知・岐阜に行きます!
4年生の旅行係の皆さんが一生懸命計画をしてくれています。
とても楽しみです。

M1 濱野





2010/07/13

入り口




今日も雨です。
やみ間に、自転車で学校に来ました。

あさっては、修了制作の中間発表があります。
m2は提出と発表に向けて準備中です。

まだまだ入り口ですが、いろんな話を聞いてくれる友達や
いろんなおもしろい話をしてくれる友達にめぐまれて、
学校にくるだけでもすごい刺激になってます。

あと半年ちょい、不安と楽しみです。


m2 星野

2010/07/07

梅雨

雨が降ったり止んだり、すっかり梅雨です。

4年生は設計計画が一段落したようですね。
お疲れさまでした。

大学院の特論の授業では新たに1970年代の勉強会が始まりました。

磯崎新さん、篠原一男さん、原広司さんを中心に資料を集めています。

今週は磯崎新さんでした。(1コマでは収まりきれなかったので次回まで持ち越しに)

磯崎担当の清水くん、新国くんが持ってきてくれた資料の中で面白そうな対談があったので
紹介まで。




新建築(1966.7)
住空間の新らしい概念〜道具と都市のあいだに〜

篠原一男さん、磯崎新さん、栄久庵憲司さん、藤本昌也さん、木村俊彦さん、橘晴二さん、小能林宏城さんといった多ジャンルメンバーの対談です。

ぜひ読んでみてください。

さてM1は設計演習・野沢正光先生の課題提出間近です。
がんばります!

M1 濱野

2010/06/24

学内実習


M2、M1学内実習の経過です。

次回の実習ゼミに向けて、使用する素材の選定、素材の強度を調査しました。



実験の準備中。



外ではとある実験を。



それから、1/10模型のスタディも制作しました。


だんだんこのプロジェクトの案も方向性が決まってきています。
仕上がりが楽しみです!



M1濱野


2010/06/15

オープンキャンパス


オープンキャンパスが無事に終了しました。
今年は三年生の皆さんが中心になって準備を進めてくれていて、高橋スタジオの学生もお手伝いしてきました。

当日の様子を簡単にレポートしようと思います。



8号館一階ピロティでは建築ワークショップを開催しました。
ワークショップでは去年に引き続き、芦原義信氏設計の武蔵野美術大学4号館(1/100)と、
今年からオープンした藤本壮介氏設計の武蔵野美術大学図書館(1/500)の模型を制作しました。





それぞれ作った模型を、用意してあった全体模型にはめ込む事ができます。


8号館3階建築学科のフロアの展示室(308)では窓を使ったワークショップ。
一枚一枚はがしていくとだんだん街が出来上がってきます。




また展示室では1年生の作品から4年生の卒業制作までの作品を展示をしていて、
スタッフが課題や作品の概要をひとつずつ説明をしてくれていました。





展示スペースは受験生や親御さんに対して学生や先生達が、学生生活のことや入試のことなどお話ができるスペースになっています。



また去年のオープンキャンパスでコアスタッフとして活躍した高橋スタジオOBの大澤さほりさん、江川拓未くん、長尾スタジオOBの當眞嗣人くんもお手伝いに駆けつけてくれました。私も含め去年のコアスタッフが揃ったので、もう一年が経つのかと思うと懐かしかったです。

当日は天気にも恵まれていて、たくさんの方が建築学科にいらっしゃってくださいました。
中には「去年も面白かったからまた来ました」という人もいらしたそうです。(大澤談)
とても嬉しいです。

最終日の片付けの後はスタッフで当日撮影したスライドを見ながら打ち上げをしました。


当日に向けて学生達が一丸となって約一ヶ月準備していくので自然と学年を超えて仲良くなっていきます。
それもオープンキャンパスの醍醐味かなと思います。

建築学科に足を運んでくださった皆さんありがとうございました!
オープンキャンパスに関わったスタッフのみなさんお疲れさまでした!

M1濱野

2010/06/11

明日から



いよいよ明日からオープンキャンパスです!

盛り上がるといいですね。

がんばっていきましょう。





ところで、設4の提出が近づいてきました...





ゼミ室で悩む平川君です。




長嶋さんも一緒に悩んでくれました。


みんな、あと少しがんばりましょう。



4年 正木

2010/06/08

大学院では、先週土曜に橋本ゼミが終わって学内実習が進行中です。

(橋本ゼミのレポートについてはまた後日。)

今週木曜のエスキースに向けて2つのスタディ模型をつくっています。



ゼミ旅行について。

4年生からのいくつかの候補地をききました。
大学院では島根・鳥取がいいかなーと話していましたが、
一泊二日ということなら岐阜押しです!!
(沖縄も楽しそうですが。)

M2卯月くんは養老天命反転地に行きたいな〜と言っています。

M2星野さんはみんなで新幹線に乗っていくのが楽しみ〜!と言っています。 私もそう思います!!


ゼミ旅行すごく楽しみです。



おまけ


隣で作業している長谷川スタジオM1の落合くんです。
図面を描きながら、修士研究テーマを考えていました。

私たちもそろそろ考えなければ・・・!

M1 濱野

4年初投稿です!


昨日はゼミのあと、みんなの自己紹介文をまとめました。

写真を見ているだけでも、みんなの性格が垣間見えた気がしました。
趣味が無い!と悩んでいる人が結構いまして・・・みんな建築一筋なのですね〜
HPにアップされるのを楽しみにしています♪

それからゼミの一大イベント、ゼミ旅行の話をしました!
今現在の有力候補地は・・・
沖縄岐阜です!!!

私はこの前の橋本ゼミでの原さんの“有孔体”小学校にすっかり魅了され、
原さん設計の小学校がある沖縄に気持ちが傾きつつあります・・・。

しかし!岐阜には高橋先生が設計された岐阜県営住宅ハイタウン北方や、
伊東豊雄さんの瞑想の森がありますし、
飛騨高山にも行ってみたい!

悩みます.....
そしてたったいま速報が。岐阜は2万円、沖縄は4万円かかるそうです。
ますます悩みます.....

皆さんはどちらの地に興味があるのでしょうか。


4年 高山ももこ


2010/06/03

第19回JIA東京都学生設計コンクール


2009年度卒業生の
大澤さほりさん(高橋スタジオ)、
         中込千尋さん(長谷川スタジオ)が
第19回JIA東京都学生設計コンクールに出展します!



第19回JIA東京都学生設計コンクール

公開審査 2010.6.5(土)9:30〜17:00
展示会  2010.6.6(日)10:00〜15:00

工学院大学新宿キャンパス1Fアトリウム
東京都新宿区西新宿1-24-2



大学院は5日に橋本ゼミがあるので公開審査に応援に行けません(涙)

行ける人はぜひ行ってみてください。
2人もプレゼン頑張ってー!!

M1 濱野