2013/12/08

どっこいいきている

おはようございます。igstoyです。八郷に来て3日目になります。

炬燵に足を突っ込んで寝ています。部屋の中でも息は白いです。要するに寒いです。
そして日没が早いです。4時半にはお天道様が帰っていくので作業は強制終了されます。
そのため朝はできれば6時に起床したいのですが無理です。六時に目が覚めて30分後に体を起こします。ちなみに木崎のおばあちゃんは五時から起動しています。
今までに搬入、荷降ろし、位置決め、をこなし、穴掘りを始めました。その写真を投稿しようと思ったところ、写真を撮っていないことに気づいたのでその代わりに何枚か他の写真を載せることにします。

 
半年ぶりのやさと

一時の休息

朝はこんな感じで寒いです。
そろそろ築一年になるティピ

夜はちゃんと会議もしてます。


寒いです。

以上、井上、大重、清水でした。





2013/11/18

ゼミ旅行 初日

 更新が遅れましたが、9月28日から3日間四国へゼミ旅行へ行ってきました。
高知県入りということもあり、高橋先生が設計をした坂本龍馬記念館へ向かいました。

曲がりくねるアプローチを抜けた先に印象的なオレンジのスロープが姿を現してきます。

写真で見るよりも、キャンチレバーでこれだけのボリュームが宙に浮いている姿は海に向かって航海をしている箱船のような迫力を感じました。



ということで私たちもキャンチレバーを体験してみましたが、かなり重かったです。





どうやって構造的に支えているのかというと、、、








このワイヤーで二階の床を吊っているようです。
吊り橋構造と同じようにして床を天井か
ら吊る事でこのようなダイナミックな空間を作り出す事が出来ているようです。



屋上からは美しい水平線が広がっていました、本当に海に浮いているような気持ちになり大変気持ちのいい空間が広がっていました。

 次は内藤廣さんの建築がある牧野植物園へ向かいます。
続きは後日更新したいと思います。
みんなブログ広めて行きましょう!!
4年 山高








2013/08/06

球磨工業高校管理棟完成見学会



投稿が遅くなりましたが7月26日に院生と学部2年生3名とで
ワークステーション設計の球磨工業高校管理棟完成見学会に行ってきました。


木の洞窟。
壁柱が作り出している美しさと力強さに心奪われながら、どんどん中へ進みます。



さまざまな場所から光が射していて、とても居心地が良い空間でした。
高校のときにこんな場所があったら、ずっと居るんだろうな良いなあっと羨ましくなりながら見学していました。



象設計集団が基本設計を行った校舎のほうも見学してきました。
ここは本当に高校なのかと一瞬疑うほど、異世界でした。
多様な色彩と造形にただただ驚くばかりでした。 




こんなに魅力的な建築たちに囲まれた球磨工業高校の生徒さんたちが羨ましくなる見学会でした。


m1 佐分利

2013/03/23

2013年3月19日

【卒業式後の謝恩会】


船に乗って
おいしいディナーを食べて
とても豪華でしたね♪


高橋スタジオの4年生、院2のみなさん
ご卒業おめでとうございます☆

高橋先生へ
大変、お世話になりました。
エスキースの時、先生からのアドバイスは建築の事だけでなく
普段の生活にも役に立ちました。
これから私達は学んだことを活かして頑張りますので
先生も元気いっぱいでいてください。
これからも、宜しくお願いします。



佐藤